- ランチに何を買っていいのかわからない。
- ひとりランチだとついついカップラーメンを食べてしまう。
- 最近太ってきた。。そんなに食べてないんだけど。。
こんにちは管理人のmomoみです。主婦にとってランチは一番手を抜ける食事です。ついつい楽をしたくなりますよね。
カップラーメンは楽だし美味しいんだけど、体に悪そう。。コンビニに行っても糖質が多いおにぎりかサンドイッチ、カロリーの高いお弁当しかないし。。ひとりごはんって悩んじゃいますよね。
そんなあなたに、私のランチの悩みを解決してくれた完全栄養食「ベースブレッド」を紹介します。
この記事を読むと、ベースブレッドが私のランチの悩みを解決してくれた理由が分かります。
私は以前ランチにコンビニのサンドイッチやカップラーメンを食べていましたが、食後1、2時間もするとなんとなくおなかが空いて、ついついおやつをつまんで後悔していました。今考えれば食べたランチの栄養バランスが足りていないから、カラダが栄養を求めて、すぐにおなかが空いていたのだと思います。
ベースブレッドをランチに食べるようになってからは、すぐにおなかが空くことはなくなりおやつをつまむことはなくなりました。栄養バランスのいいランチで、美味しく健康的な食生活を目指してみませんか?
\ 初回20%OFFで買える! /
ベースブレッドは完全栄養食のパン

ベースブレッドは、1食に必要な栄養素がすべてとれる※完全栄養食のパンです。
※1食(2袋)で、栄養素等表示基準値に基づき、過剰摂取が懸念される脂質・飽和脂肪酸・炭水化物・ナトリウム・熱量を除いて、すべての栄養素で1日分の基準値の1/3以上を含む。
テレビでベースブレッドのCMを見たことがありませんか?
手軽に栄養はとりたいけど、サプリじゃ味気ない。。そんな時、忙しいあなたの味方になってくれる、完全栄養食のパン、ベースブレッド。家まで配達してくれて、袋から出すだけで、すぐに栄養バランスのよい食事をとることができます! 忙しい主婦には、ぴったりのパンですよね。
ベースブレッドをランチにオススメする3つの理由
それでは、ベースブレットをランチにオススメする3つの理由を順番に解説していきます。
理由1:優れた栄養バランスとコストパフォーマンス
ベースブレットの一番の強みは栄養バランスです。私は3年前、食事制限だけで体重7.8キロ減(58.2キロ⇒50.4キロ)したこともあり、それからは食事の栄養バランスに気をつけています。でも、自分一人のためにバランスのいい食事を作るのって、続かないんです。。
完全栄養食ベースブレッドは、見た目はパンですが、(いや、味もパンなんだけど笑)なんと1食分2袋で、1日に必要な栄養素の1/3が摂取できます!
こちらをみてください。コンビニで買える栄養バランスのよい食事とベースブレッドを、コストと栄養バランスで比較しています。

比較結果、衝撃的じゃないですか? 見た目は栄養ありそうなコンビニランチなのに、ベースブレッドと比べると栄養バランスはイマイチですね。しかもベースブレッドの方がコスパも高い!

ベースブレッドに出会う前は、コンビニでサンドイッチだけ買ってたけど、実は栄養バランス悪かったのね。。
- 栄養バランスとコスパで考えたら、ベースブレッド一択で間違いなし!



でもさ、そもそも栄養バランスなんて、別に気にしなくていいんじゃない?



新型栄養失調って知ってる?おなかがいっぱいになっても、栄養が足りないと、体のだるさ、やる気の低下、肌荒れなど、身体にもココロにも悪い影響があるの。1食1食を大事にすることは、人生の質を向上させるよ。
理由2:調理の手間なしで、さっと食べられる
おうちでのひとりランチ、おなかはすいたけど、何にもしたくない時ありませんか?



あるよ~。なにも作りたくなくて、ついついジャンクフードに手が伸びて、後から自己嫌悪。。
働いているあなたは、お弁当だって作るの大変ですよね。。ベースブレッドは、袋を開けるだけですぐに栄養満点のランチができちゃいます♪ お弁当やランチを作る手間と時間を減らすことで、余裕のある朝を過ごしたり、好きなことに没頭できますよ。



主婦って、いつもゴハンを作ってるよね。せめて自分のランチくらい、ラクしてもいいと思う!
理由3:糖質30%オフ&合成保存料、合成着色料不使用



パンだから、糖質が高いんじゃないの?



小麦全粒粉ベースだから、糖質30%オフ※なんだって。
※日本食品標準成分表 2015年版(七版)より、ロールパンとの比較(同量)




小麦全粒粉がベースのため適度に糖質を抑えられます。全粒粉、大豆、昆布、チアシードなど、 10種類以上の栄養豊富な食材 をブレンドすることで、おいしさも栄養もかなえました。 合成保存料、合成着色料不使用 。余計な添加物をつかっていないので、毎日食べても安心です。
引用元:BASE FOOD公式サイト



チアシードが入ってるせいか、腹持ちがいいんだよね。職場でお菓子をつまむ習慣がなくなったよ。
ベースブレッドは全6種類のパン
現在、ベースブレッドとして全6種類のパンがラインナップされています。
- プレーン
- チョコレート
- シナモン
- メープル
- カレー
- ミニ食パン・プレーン
それでは、ひとつずつご紹介しますね。
①プレーン:素材の旨みがおいしい





丸パン、1袋1個入りで、205kcal。プレーンだけは、レンジで温めても、ちょっとパサつきが気になるので、サンドイッチにするのがオススメだよ。
②チョコレート:ほんのり甘い





マーブルチョコパン、1袋1個入りで、255kcal。デニッシュのような層になってて、しっとりした食感。チョコだけどさっぱりとした後味。
③メープル:口に広がるやさしい甘み





ミニパン、1袋2個入りで、264kcal。ふんわりメープルの香り。しっとり、ふわふわやわらかくて、味は黒糖パンに似てるよ。
④シナモン:スパイスの豊かな香り





ミニパン、1袋2個入りで、262kcal。シナモンのいい香り。サクサク、しっとり。デニッシュみたいな層。ちょうどいい甘さだよ。
⑤カレー:揚げずに焼いて仕上げた





チョコパンと比べて一回りは小さい丸パン(直径約7cm)。1袋1個入りで、253kcal。小さい分ずっしりとした重さ。パサパサ感は一番強いが、あん部分は深みのあるスパイシーな味。惣菜系ベースブレッドは貴重。
⑥ミニ食パン・プレーン:トーストしてサクもち食感





ミニ食パン、1袋2枚入りで、233kcal。全粒粉の香り。そのまま食べてもパサパサ感が少なく楽しめる。トーストすると外はカリっと中はふんわりしていて、心地よい食感。
ベースブレッドって美味しいの?
いろいろ、メリットがあるのは分かったけど、肝心の味はどうなのか気になりますよね。
個人的には美味しいです
私個人としては、もともと全粒粉の風味が好きなので美味しく頂いています。高級食パンのような「ふんわり、しっとり、もちもち」な食感ではありませんが、それぞれ、特色があって美味しいですよ。



ベースブレッドってパサパサしてるって聞いたよ?
そうなんです。ベースブレッドはそのままだと、確かに若干のパサつきが気になります。。でも、そのおかげで、ベースブレッドは常温で長期保存可能なんです!
BASE BREAD®の賞味期限は、ご注文日から約1ヶ月前後です。合成保存料をつかわず、水分や酸素のコントロールをおこなうことで、常温でも長期保存が可能となっています。
引用元:BASE FOOD公式サイト



職場では、そのまま食べていますが、おうちで食べるなら、レンジで20秒加熱してから食べるのがオススメ! パサつきが気になりません。
レビューを見てみよう!
私の個人的な感想以外に、いろんなレビューが見たいですよね。
公式サイトの購入者レビュー
公式サイトに購入者レビューがあります。に口コミの平均が4.51なのでなかなかの高評価ですね。


レビューが気になる方は、ベースブレッド公式サイトのレビューをチェックしてみてください。
Twitterの購入者レビュー
Twitterにもいろいろな口コミがあったのでご紹介します。



意見はいろいろですが、メープルを推している方が多いですね。コンビニでは1袋から購入できるので、心配な方はぜひ試してみてください。
どこのコンビニで買えるのか、詳細が知りたい方は下記の記事を参考にしてください。
ベースブレッド買うなら、公式サイトが一番オススメなオトクな2つの理由
公式サイト以外では、Amazon、楽天市場でもベースブレットが買えますが、公式サイトで買うのが一番オススメです。
理由1:ベースブレットを公式サイトで買うと一番安く買える!
ベースブレットは、公式サイトで一番オトクに買えます。公式サイト、Amazon、楽天市場での価格を比較してみました。
プレーン4袋、チョコレート4袋、メープル4袋、シナモン4袋のセットの場合
価格(税込・送料込) | 1袋あたり | |
---|---|---|
ベースフード公式サイト(継続コース※の場合) | ¥3,480 | ¥217 |
Amazon | ¥4,080 | ¥255 |
楽天市場 | ¥4,080 | ¥255 |
※継続コースはベースフード公式サイト価格の10%OFFで購入可能です。
さらにベースブレットを初めて買う場合、継続コースで注文すると¥3,156(公式サイト価格の20%OFF)です。
(1袋あたり¥197)



価格だけ見ると、ベースブレッドを買うなら公式サイト一択だね!
理由2:ベースブレットを公式サイトで買うと賞味期限が一番長い!
さらに、賞味期限に関しても、ベースフード公式サイトで買うのがオトクですよ。もし、賞味期限が切れそうな場合は、冷凍保存も可能です。
BASE BREAD®の賞味期限は、ご注文日から約1ヶ月前後です。(省略)※Amazonや楽天市場などのモールでは賞味期限は1、2週間程度と、公式オンラインショップ経由での購入より短い場合がございます。
引用元:BASE FOOD公式サイト





我が家に届いたベースブレッドは、2022年7月11日に注文して、賞味期限一番短くて2022年8月16日、一番長いのが2022年8月21日だったよ。
ベースブレット継続コースはすぐに解約できます!
ベースブレットを一番オトクに買える継続コースですが、定期購入になるのでなんとなく抵抗がありますよね。



解約金とか、解約条件とかあるんじゃないの?



解約金も、解約条件もないよ。お試しして、気に入らなかった場合は、簡単に解約できるので安心してね。
- 継続コースは、1回目お届け以降、いつでも内容変更が可能。解約条件なしで解約もできます!
ベースブレッド継続コース解約の詳細な手順は、下記の記事を参考にしてください。
友だち紹介キャンペーンを使って賢く買い物しよう!(2,000円割引)




ただいま、BASE FOOD公式サイトでは、友だち紹介キャンペーンを実施中です。
友だち紹介キャンペーンがオトクすぎる!
ベースフードを利用している人から紹介を受けて、対象の商品を注文すると、継続コース初回20%OFF+さらに2,000円オフ+今ならさらに500円OFFクーポンGETできるスペシャルなキャンペーンなので、ベースブレッドを試してみるなら今がオススメです!
1番安く買えるのはこちらの「パン16袋セット」です。
セット内容 | 友だち紹介限定価格 (送料・税込) | 割引額 | 通常価格 (送料・税込) |
---|---|---|---|
・ミニ食パン プレーン(4袋)・チョコレート(4袋) ・メープル(4袋)・シナモン(4袋) | ¥1,172 | ¥2,668 (69%OFF) | ¥3,840 |
ベースブレッド友だち紹介キャンペーンの詳細な内容、キャンペーンでの購入は、下記の記事を参考にしてください。
【まとめ】ランチに悩む主婦にベースブレッドがおすすめな理由3選
ベースブレッドは、1食に必要な栄養素がすべてとれる完全栄養食のパンです。私はベースブレッドをランチに食べるようになってから、ランチに何を食べようか迷うことがなくなり、美味しく栄養バランスのよい食事がとれるので満足しています。
- ベースブレッドがランチにオススメな理由①:優れた栄養バランスとコストパフォーマンス
- ベースブレッドがランチにオススメな理由②:調理の手間なしで、さっと食べられる
- ベースブレッドがランチにオススメな理由③:糖質30%オフ&合成保存料、合成着色料不使用
- ベースブレッドは6種類(プレーン、チョコレート、シナモン、メープル、カレー、ミニ食パン・プレーン)
- ベースブレッド買うなら、公式サイトが一番オススメ!
- 友だち紹介キャンペーンを使って賢く買い物しよう!(2,000円割引)
仕事中や、おうちでのひとりランチは、どうしても、手軽なコンビニやジャンクフードに頼ってしまいますよね。でも、手軽に食べれるものって、栄養が足りないんですよね。糖質も高いし。。そんな時、ベースブレッドがあれば、手軽に栄養バランスのよい食事をとることができます。美容への効果が期待できるのも嬉しいですよね。
いつの世の中も体が資本!食事の栄養が足りないと、体のだるさ、やる気の低下、肌荒れなど、身体にもココロにも悪い影響を与えます。毎日の食事を大事にすることは、人生の質を向上させる、第一歩! ご自身の体へ投資、ぜひ始めてみませんか?
\ 初回20%OFFで買える! /



みなさんが、栄養バランスのいい食事で、免疫力を高め、生き生きとした毎日が送れることを祈っています。
いつも応援ありがとうございます♪
下のバナーをポチッとしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村
コメント